検査できる病院を探す

MCIかなと思ったら

おかしいな?と思ったら、かかりつけ医に相談してみましょう

かかりつけ医から専門医を紹介してもらえれば情報の連携・共有もできます

「どこかに行く予定だったのに、電車に乗ったら行き先を思い出せなくなった」
「お母さん、最近、買い物に行ったのに買ってくるものを忘れたり、家事でもちょっとしたミスが目立つみたい」

あなたやあなたの家族にこういったことはありませんか。もしかしたらMCI(軽度認知障害)かもしれません。そんなとき、どう対応したらいいのでしょう。

まずはあなた、もしくはあなたの家族のちょっとおかしいなと思われる行動をチェックして記録に残すようにしてください。そのうえで、明らかにおかしな状態が続いていると感じたら、その記録を持って医師の診察を受けることをおすすめします。

正式な検査や診断を受けるには「もの忘れ外来」や、認知症の専門医のいる病院・クリニックの受診が必要ですが、いきなりそうした医療機関に行くのは、本人はもちろん家族や周囲にとってもハードルが高いかもしれません。そこで、まずは本人がよく利用している「かかりつけ医」に相談してみてはいかがでしょうか。

かかりつけ医も近隣の「もの忘れ外来」などの専門外来の情報は持ち合わせています。持病で定期的に通院している場合は、それで通院した時に物忘れについての不安を相談するのも良いでしょう。

日常のあなたやあなたの家族の状態をよく知る「かかりつけ医」を通して受診すれば、専門医を受診する場合でも、医師同士で情報の連携・共有もできるので、スムーズに診察を受けることができます。ぜひ日頃から何でも相談できる近所の「かかりつけ医」を見つけておきましょう。

かかりつけ医がいない場合は、地域を管轄する地域包括支援センターに相談することもできます。
地域包括支援センターとは、高齢者の生活に関わる総合相談窓口で、生活や介護に関する幅広い相談を受け、必要なサービスに繋いでくれます。

認知症の専門外来を探したいときには

監修:朝田隆先生(東京医科歯科大学特任教授、メモリークリニックお茶の水院長)